2017年10月09日18:00

どうもこんばんは。伊東です。
今日も元気に「1日1分学んで明日から交通安全」122日目です。
前回の冬の繁忙期以来の更新で、申し訳ありません。
では、7か月ぶりの答え合わせ、121日目の問題の解答と解説です。
問題
解答・解説
みなさん、出来はいかがでしたか?
続きまして122日目の問題です。○か×でお答えください。
解答と解説は明日のブログにて発表いたします。お楽しみに~
「1日1分学んで明日から交通安全」122日目
カテゴリー │伊東│1日1分学んで明日から交通安全│意外と知らない・・・

どうもこんばんは。伊東です。
今日も元気に「1日1分学んで明日から交通安全」122日目です。
前回の冬の繁忙期以来の更新で、申し訳ありません。
では、7か月ぶりの答え合わせ、121日目の問題の解答と解説です。
問題
「車の総重量が800kgの車をけん引するときには、けん引免許は必要ない。」
解答・解説
答えは×。車の総重量が750キロを超える車をけん引するときは、けん引免許が必要です。ただし、故障者をロープでけん引する場合は重量は関係ありません。
みなさん、出来はいかがでしたか?
続きまして122日目の問題です。○か×でお答えください。
「トンネルに入るとき、前照灯を点灯させておけば、速度を落とす必要はない。」
解答と解説は明日のブログにて発表いたします。お楽しみに~